こんにちは星崎権道です。
とんでもないサイトが見つかったので紹介します。
アニプラというサイトでアニメや漫画の画像を記事に載せまくっているサイトです。
アニメのネタを画像付きでまとめているよくあるブログサイトみたいな物ですね。
何が問題かというと
このサイト
リクルートが運営し
リクルートが記事を投稿してるんです。
まとめサイトやネイバーまとめも著作権に関してはグレーゾーンですが、
それ記事の殆どが個人が投稿した物ですよね。
ネイバーまとめは投稿内容を個人の良識に任せている部分があります。
運営しているネイバーはあくまで投稿の場を提供しているだけ。
アニプラはリクルートがまとめサイトを運営し
リクルートが著作権的にアウトな画像を投稿しているのです。
あくまで引用という形で出展元のリンクを掲載し
個人ブログや個人サイトから画像を持ってきています。
そこがまた悪質なんですよ。わかりやすく悪質な理由をまとめてみました。
<問題点>
・こういう使い方でのアニメ画像転載(引用)は企業コンプライアンス的にアウト
・リクルートという一流企業がみずから堂々と無断転載している
・引用元(出展元)のリンクはあるが画像への直リンクなので出典元のサイトにPVの見返りがない
・画像への直リンクなので出展元にサーバー負担だけ与えている
この件に関して漫画やアニメの著作権を持っている企業様に問い合わせをしてみました。
もしアニプラみたいにアニメの画像を無断で掲載して良いなら
当サイトもそうしたいと思ったからです。
だってリクルートが堂々とやってるくらいですから許されるんですよね?
誤字と脱字以外は修正して転載しますね。
<読売テレビ>名探偵コナン 電話
http://anipla.net/curations/783
星崎
名探偵コナンのテレビ画面を記事に沢山載せているサイトがあるのですが可能なら自分のブログでも載せたいのですが良いでしょうか?
読売テレビ
申し訳ないのですがそういった事に許可は出せないですね
星崎
転載ではなく引用という形でもダメでしょうか?
読売テレビ
そうですね。テレビの画面をキャプチャしたり撮ったりしたのも掲載は許可は出せないです
<アーススター>てーきゅう メール
http://anipla.net/curations/1346
「法人・個人問わず、キャプチャ画像の掲載は推奨しておりません。 転載に関してはご遠慮頂いております」
<東映アニメーション>ドラゴンボール超 メール
http://anipla.net/curations/1346
お問い合わせいただいた件についてですが、まず、アニプラ様に引用や転載の許諾はしておりません。
アニプラ様のような弊社に著作権のある画像を利用されているサイトについては、
その利用行為自体が著作権法に違反する可能性があります。
もっとも、法律に反するか否かについては、専門家の判断が必要になるため、
違反の可能性のあるものについては、専門機関と協議して、対象となるサイトを検討し、
対策を講じた上で適宜対応しております。
また、弊社に著作権がある画像を利用される場合には、著作権法上の制限規定(著作権法30条以下)の
適用を受ける場合は、自由にご利用いただくことができますが、そうでない場合には、
著作権法に違反することになりますので、
用途を踏まえた上で、弁護士等法律の専門家に個別事例ごとに相談をしていただいたう
えで、
ご利用いただければ幸いです。
その利用行為自体が著作権法に違反する可能性があります。
もっとも、法律に反するか否かについては、
違反の可能性のあるものについては、専門機関と協議して、
対策を講じた上で適宜対応しております。
また、弊社に著作権がある画像を利用される場合には、
適用を受ける場合は、
用途を踏まえた上で、
えで、
ご利用いただければ幸いです。
そんなわけでアニプラはアウトということが判明しました。
最後にムカツキ度300パーセントの事実を書いて終わりにしますね。
どうしてリクルートが自前でアニメ画像をキャプチャせず
わざわざ出典元から画像をひっぱってるかわかりますか?
著作権を持つ企業から法的に何かアクションがあったとき
出典元に責任を押し付けるためなんじゃないかなあ。
そこにあったから拾っただけみたいな。
By 星崎権道
コメント